暇人生活ニュース

暇人生活ニュースは日頃気になったことや疑問に思ったことをスルーするのではなく、調べて追及していき綴っていくブログです。


    介護職は待遇良くしないと集まらないでしょうね。ただでさえ給料安い、しんどい、夜勤といった懸念材料がありますからね。

    1 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 99a3-y4bB) :2017/01/30(月) 07:22:42.43 ID:CAP_USER9.net

    介護職場で中核的な役割を担う「介護福祉士」を養成する
    全国の大学や専門学校などで2016年度、定員に対する入学者の
    割合が約46%だったことがわかった。

    *+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
    http://www.yomiuri.co.jp/national/20170129-OYT1T50085.html  VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


    【【社会】介護福祉士ピンチ…養成校入学、定員の5割切る】の続きを読む



    1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/01/26(木) 14:53:52.55 ID:xYkh02Bm0.net

    フェデラー(17)
    ワウリンカ(4)
    ナダル(9)
    ディミトロフ(15)


    【【朗報】全豪オープン2017、ベスト4が出揃う】の続きを読む


    海外旅行は事前に下調べをしっかりしないといけませんね!

    4 異邦人さん :2017/01/25(水) 11:06:52.31 ID:M2pWJUsZ.net

    現金とキャッシングはどうしてる?


    【海外旅行あるある part.19】の続きを読む


    略だったんですね~

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/29(日) 14:46:19.442 ID:k0vAl9480NIKU.net

    パスタやライフルの友人たち

    「もちろんおれはインターネットではジャップを使うよ侮辱的な意味じゃなくて面倒くさいから」
    「もし侮辱の意味で使うのなら、ジャップ以外にもっとひどい言葉を書いてるだろ・・・」
    「イギリス人のことを britと呼ぶのと同じで日本人に対してもjapを使うのはなんら変なことじゃないだろ」
    「そんな敏感にならなくてもいいだろ・・・」



    実際8割くらいは略してるだけなのに騒ぎ立てるジャップが恥ずかしい


    【海外の友人「japaneseって打つのメンドイな略してjapでいいや」 ジャップ「差別だ!!!!!」】の続きを読む


    コンビニバイトでノルマってしんどすぎでしょ。

    1 Toy Soldiers ★ :2017/01/29(日) 09:48:13.95 ID:CAP_USER9

     節分に食べる「恵方巻」の販売ノルマを課せられたと、コンビニのアルバイトとみられるツイートが2017年に入って相次ぐ騒ぎになっている。
    しかし、大手コンビニの本部では、ノルマを店側に課していることを否定している。
    コンビニでは季節の商品ごとにノルマを課せられる、との声がツイッター上では多い。
    恵方巻ノルマの訴えは、なんとクリスマスケーキを売るときから見られた。

    「オーナーに恵方巻の予約50件取れって言われてる」

    「クリスマスケーキ売りながら、お節並べて、恵方巻予約ノルマ」

    アルバイトとみられる女性は、クリスマスの16年12月25日、ツイッターでこうぼやいた。

    別の女性は27日、「クリスマスケーキのノルマ終わったとおもってホッとしたら次は恵方巻?!?とりあえず3本セット×3で」とツイートした。

    年が明けると、1月6日には、「恵方巻ノルマ12本て...お願いできる人なんて限られてるし何本買えばいいんだ」
    「恵方巻のノルマとれるかな?(~_~)毎年頭が痛くなる」とツイートが相次ぎ、悲痛な訴えがさらに増えていった。
    数十本のノルマがあったというケースも多く、「オーナーに恵方巻の予約50件取れって言われてる」
    「恵方巻ノルマ100だそーです。1人で100。死ぬ」などと書き込まれていた。

    ツイート主らが挙げたコンビニは、1社だけではなく、複数の大手コンビニが含まれている。
    ノルマが達成できないと、自ら買い取る「自爆営業」をするとも告白されている。ツイートを見ると、とても自主的とは思えない内容だ。

    NHKも26日のニュースで恵方巻ノルマを取り上げ、労働組合の相談窓口には、売れなかった数万円分を給料から天引きされたという相談が毎年寄せられていると報じた。

    自ら買い取らせることも、給料からの天引きも、その事実が分かれば違法になる。
    労働基準法第24条では、「賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない」とあり、事実上、恵方巻の現物支給になってしまうからだ。

    「本部と店の構造的な問題」

    ある大手コンビニの広報では1月27日、「本部としては、そのような不正行為を強制することは一切ありません。
    もしフランチャイズ加盟店で不正があれば、対処しないといけなくなります」とJ-CASTニュースの取材に答えた。今シーズンで、対処したケースはないという。

    加盟店に仕入れ増を指示したり、売り上げ目標を示したりすれば、店側に圧力がかかってこうした行為を助長する恐れも考えられる。
    この点についても、「加盟店は経営が独立しており、発注の強制も一切ありません」と店側へのノルマを否定した。
    ただ、「加盟店の販売努力は、店が決めることになります」とは認めた。

    恵方巻の予約は、順調に進んでいるとしたが、状況まではまだ把握していないという。

    恵方巻に関する相談が寄せられている労働組合の首都圏青年ユニオンの執行委員長は、J-CASTニュースの取材に対し、

    「アルバイトからの相談には、コンビニが『(給料から)引いておくよ』と恵方巻などを買い取らせて、友達などに売るようにし向けていたというものも過去にありました。
    こうしたことは、店の売り上げを上げるように本部が圧力をかける中で起きている構造的な問題だと思います。
    店は高いロイヤルティーを本部に支払うため売らざるを得ず、結果として、会社としての責任を労働者に転嫁させている形になっています」

    と指摘。そのうえで、

    「働く人たちは、自爆営業などが違法だとの認識を持ち、問題が起きたときに労組に相談に来てほしい。
    上司との人間関係から買い取りなどを拒否できなくても、支払いを記録して証拠に残せば、後で取り返せる可能性が高くなります」

    とアドバイスしている。

    J-CAST
    https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0127/jc_170127_9808718310.html


    【【社会】恵方巻ノルマに今年も「助けて!」コンビニ「自爆営業」はナゼ消えないのか 「恵方巻ノルマ100だそーです。死ぬ」】の続きを読む


    入社しないと分からないことはあるので、その判明したことが自分に耐えられないなら次を探した方がいいです。職探しはだいぶ大変ですが、無理に勤め続けても苦痛で精神的に参ってしまいますよね。
    自分の人生、自分の命を守れるように辞める勇気も必要だと思います。
    企業側もヘタレというように言うのではなく、自社に理由があると真剣に考えるべきです。

    1 砂漠のマスカレード ★ :2017/01/29(日) 12:36:39.46 ID:CAP_USER9

    新卒にしても中途採用にしても、新しい人が職場に入ってくるときは迎える方もドキドキしますよね。できるだけ早く環境や仕事になじんでほしいもの。
    でも中には、入社してもスグに辞めてしまう人も……。そんな人にはどんな特徴があるのか、働く女性のみなさんに教えてもらいました!

    (1)打たれ弱い

    ・「打たれ弱い。一度怒られたらスグイヤになって辞めそうだから」(30歳/医療・福祉/販売職・サービス系) ・「遅刻がちで打たれ弱い感じの人。
    休職したまま戻ってこなくなる」(31歳/情報・IT/クリエイティブ職)

    ちょっと注意しただけでスグに落ち込んでしまうような、打たれ弱い人はスグに辞めてしまいそうですよね。
    怒られても立ち直れるメンタルの強さがないと、仕事も任せられなさそうです。

    (2)忍耐力がない

    ・「スグにあきらめるタイプの人。忍耐力に欠ける」(25歳/その他/事務系専門職)
    ・「忍耐力がない。つらいとか自分に合わないと思ったら、スグに辞めてしまうから」(30歳/学校・教育関連/専門職)


    仕事でつらいことがあるとスグに投げ出してしまうなど、忍耐力がない人は仕事が続かないですよね。
    仕事はスグに結果が出るものではないので、あきらめずにじっくり取り組む姿勢が大事です。

    (3)コミュニケーション能力がない

    ・「コミュニケーションを取ろうとしない人」(29歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職) ・「人付き合いが苦手な人。
    社会人になると、社内外でさまざまな人と接する機会が増えるので、ついていけずに辞めてしまいそう」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)

    周りとコミュニケーションが取れない人は、職場での居心地がどんどん悪くなってしまいますよね。
    社内だけではなく取引先との付き合いもあるので、最低限のコミュニケーション能力は必須と言えそうです。

    (4)プライドが高い

    ・「怒られることに耐えられない、プライドの高い人」(28歳/医薬品・化粧品/販売職・サービス系) ・「自分のプライドの高い人。

    https://woman.mynavi.jp/outline/170129-5/
    2017.01.29 11:21 マイナビウーマン


    【【労働】ヘタレか!! 入社しても「スグに辞める人」の特徴6つ!】の続きを読む


    腕時計のサイズなので当然画面も小さくて使いにくそうだし、何に使うんだろうと思ってました。

    1 Toy Soldiers ★ :2017/01/29(日) 09:13:30.32 ID:CAP_USER9

     2016年9月に「Apple Watch」(アップルウォッチ)のシリーズ2が発売されてから、およそ4カ月。
    圧倒的なブランド力を持つアップルが投入したスマートウォッチの新モデルにもかかわらず、販売数は低迷し、今や話題に上ることすら少ない。

     昨年10月にIT専門調査会社のIDCが公開したデータによると、アップルウォッチの16年度第3四半期の出荷台数は前年比71%減の110万台になったという。
    一方、昨年11月には市場調査会社Canalysが同時期のアップルウォッチの出荷台数を280万台と発表するなど、正反対の調査もある。
    しかし、いずれにせよ、シリーズ2の販売は意外に盛り上がっていない感が否めない。
     1年半あまり前に初代モデルが登場した際は、それなりに注目を集めたアップルウォッチだったが、なぜこんな苦境に陥っているのか。

    初代の反省点を生かした「2」、実は好評?

    「確かに、初代モデルは反応が鈍く頻繁にフリーズするなど、評判も最悪でした。しかし、シリーズ2はその初代モデルの反省点を生かし、動作も機能性も格段にアップしています」
     そう話すのは、アップル製品やウェアラブル端末などに詳しいガジェットライターの熊山准氏だ。
    売れ行きとは対照的に、ガジェット好きの人たちから見ればシリーズ2の機能面は悪くなく、むしろ評判のいい端末だという。
    「初代モデルは、価格200万円前後の18金モデルを設定するなど、高級志向の端末としてブランディングしている印象がありました。
    その点、シリーズ2ではナイキとコラボしたカジュアルモデルを用意し、誰でも気軽に身につけられるイメージを打ち出しています。
     耐水性能や内蔵GPSの導入によって、iPhoneがなくても水泳やランニングなどの運動をワークアウトアプリに記録できたり、目標達成のためのコーチングをしてくれたりと、機能性も向上しています。
    日常的にワークアウトを行う人にとっては、非常に使い勝手のいい端末になったと思います」(熊山氏)

     さらに、熊山氏が評価するのは、ウェアラブル端末ならではといえるアップルウォッチの小ささだという。
    新モデルが出るたびに大型化する傾向のあるiPhoneは、もはやランニングの際にポケットに入れたり腕につけたりできる端末ではなくなった。
    しかし、アップルウォッチなら腕につけても邪魔にならず、走るルートやペースも記録することができ、心拍数もわかる。もちろん、音楽を聴くことも可能だ。
    「特に、シリーズ2はFeliCa(フェリカ)にも対応するので、軽く腕をかざすだけで改札を通れるのは移動の多いビジネスパーソンにとっては利便性があります。
    オートチャージで手間もはぶけますし、普段のちょっとした買い物にも使えるので、これからはフェリカ目当てでアップルウォッチを購入する人が増えると思いますね」(同)

     とはいえ、シリーズ2がさほど注目を集めていないのも事実。なぜ、シリーズ2の人気が低迷しているのだろうか。
    熊山氏は、その理由を「一般ユーザーが日常的に利用するイメージを抱きにくいことが原因」と語る。
    「シリーズ2は初代モデルに比べて使いやすくなったとはいえ、デザイン面を含めて、まだ日常やビジネスシーンでの活用法が見えにくい。それが、一般ユーザーにウケが悪い一番の理由でしょう」(同)

    >>2に続く

    http://biz-journal.jp/2017/01/post_17851.html

    ★1: 2017/01/26(木) 21:14:31.20
    ※前スレ
    【経済】アップルウォッチの悲惨な現状…出荷7割減との調査も ただの重いリストバンド、バカ高いのに使いにくい
    http://daily./test/read.cgi/newsplus/1485432871/


    【【経済】アップルウォッチの悲惨な現状…出荷7割減との調査も ただの重いリストバンド、バカ高いのに使いにくい★2】の続きを読む


    昨日(1/28)テレビでカップ麺ランキングやってましたね~

    1 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします :2017/01/29(日) 09:36:40.129 ID:SMYbb2A40

    マズくはないけど美味くもないな
    八王子ラーメンには敵わんな


    【カップ麺の一風堂とすみれ食べた】の続きを読む


    入園料も高くなっていってますからね~

    1 砂漠のマスカレード ★ :2017/01/29(日) 08:55:31.10 ID:CAP_USER9

    長年放置されていた“廃墟遊園地”に買い手が見つかりそうだという。

    東北地方宮城県にある雪道を進んでいくと見えてきたのは、時の止まった遊園地。シンボルであったはずの観覧車のゴンドラは今にも落ちそうだ。

    1979年に開園し、かつては年間30万人を動員していたという宮城県の化女沼レジャーランド。
    しかしバブル崩壊などのあおりを受け、2001年に閉園。最近では廃墟遊園地として注目を浴びていた。

    化女沼レジャーランドは5億円で売りに出されており、購入を試みる男性がいる。男性の名前は赤羽翔鶴さん。
    赤羽さんは「この廃墟を生かしながら、開発できるところは開発して、何よりもまずこの東北の地にリゾート施設を作りまして、皆さんの笑顔があふれる場所にしたいなと思っております」と展望を語る。

    赤羽さんは夢を叶えるために脱サラしてまで廃墟遊園地を立て直す事業を計画しているという。
    所有者の後藤考幸社長は「私の夢を叶えてくれる人ならいつでも売却しますよ」と去年の9月に語っている。希望売却価格は5億円。
    購入までの残りの資金1億円をクラウドファンディングで調達することを計画。企業なども誘致したいと考えている。

    赤羽さんは「温泉もこの施設の一つの目玉でもありますので、それを生かしていきたいと思っています」と展望を語る。
    東京ドーム3個分という4万5千坪の広大な土地からは閉園後に温泉も発見されているのだ。

    行政も期待を寄せている。宮城県大崎市役所の赤間政策課長は「交流の拠点になりうる可能性が十分あると思います。
    整備をしていただくのであれば、大崎市としましては観光施設、鳴子温泉をはじめ色々ありますので、
    そういったところとも連携をはかりながら観光に結びついていければと期待をしているところです」とコメント。

    廃墟遊園地は復活を遂げるのだろうか。残り1億円集まれば新オーナーの誕生となる。

    日本全体では遊園地、テーマパークは減少傾向にある。
    経済産業省「特定サービス産業実態調査」によると1997年には202あったが、2001年には164、2009年には85と減り続け、2015年には69となっている。

    最近、遊園地に行っているかどうか街の声を聞いた。「富士急も行きました。大学生といえば富士急みたいな」
    「クリスマスによみうりランドに行きました。イルミネーションが有名」「去年の夏によこはまコスモワールドに行きました。近くにショッピングモール、買い物をするところがあって」とそれぞれ楽しんでいるようだ。

    一方で「最近あまり行ってないです」「しばらく行っていないです」「小学校の修学旅行くらいでしか行ったおぼえがないです」と遊園地に足を運んでいない人も多い。

    行かない理由については、「1個1個の乗り物にお金がかかり面倒くさい」「遠い」「行くならディズニーランドってなるから遊園地に行こうってならないです」
    「1回行けばもうそこはいい」「高い。安くて写真がいっぱい撮れるところ(なら行く)」といった声があった。

    レジャー白書2016の10代の余暇活動参加率TOP5をみると、10~14歳の女子では遊園地が1位になっているが、15~19歳の女子、10~14歳の男子、15~19歳の男子では遊園地が入っていない。
    テレビゲームや映画、カラオケなど身近で楽しめるものがランクインしている。

    化女沼レジャーランドの今後の動きに注目していきたい。


    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170128-00010009-abema-soci
    AbemaTIMES 1/28(土) 17:40配信


    【【生活】面倒くさい、高い…「遊園地、テーマパーク」が減少傾向】の続きを読む


    結婚による楽しみよりも不安の方が大きく感じられるのかもしれませんね。

    1 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ (★ 99a3-y4bB [104.155.218.91]) :2017/01/29(日) 07:19:22.17 ID:CAP_USER9

    2005年に人口減少局面に入った日本では、少子化対策が喫緊の課題であることは
    言うまでもない。少子化の理由は複合的なものだが、そもそも結婚まで
    行き着かない男女が増えている問題が指摘されている。
    国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、50歳の時点で1度も
    結婚をしていない未婚の人を示す割合である「生涯未婚率」は、2015年の
    時点の推計で男性が24.2%、女性で14.9%となっている。男性の約5人に1人、
    女性では約7人に1人が結婚しないということだ。

    *+*+ 東洋経済 +*+*
    http://toyokeizai.net/articles/-/155624  VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured


    【【社会】“生涯未婚”の原因】の続きを読む

    このページのトップヘ